アラフィフ共働き主婦のアッパーマス層3000万貯金への道!

不器用でもゆとりのある暮らしがしたい

代替サイドバー
ランダム記事
検索

代替サイドバーにウィジェットがありません。

Uncategorized

ファイザー製、アラフィフの私が2回目のコロナの予防接種してきたよ!

もっと読む
Uncategorized

【新たな積み重ね】

もっと読む
Uncategorized

【1000万円貯金に至るまでの心の器を広げる為のキッカケや意識】

もっと読む

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • Uncategorized

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Uncategorized

    【家計管理の継続】

    色々項目ごとに分けてこれから 自分で決めた予算にそって継続していこう ただ、この…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月11日
  • Uncategorized

    【貯金1000万円貯める】

    貯金はいくらにしようか・・・ でも、少なくとも子供が中学生になるまでにはある程度…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月10日
  • Uncategorized

    【収入−支出=?】

    家計の見直し、第二子を授かったきっかけがあったから よかったものの、家計を見直す…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月9日
  • Uncategorized

    【年払いの整理】

    う〜ん、 はぁ( ´Д`)=3 家計の見直しってなんだか小さな会社経営の 資金繰…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月8日
  • Uncategorized

    【固定費の内容から】

    固定費の見直しはわかったけれど、 そういえば毎月いくら位支払いがあるのだろう・・…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月7日
  • Uncategorized

    【固定費の見直し】

    振り返ってみると私ってどんぶり勘定だったなぁ 何をどうしたらいいか・・🤔あれ、 …

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月6日
  • Uncategorized

    【変化を乗り越えるため】

    結婚してから1〜2年は、貯金が大切と思いながらも心のどこかで共働きしてるから一般…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月5日
  • Uncategorized

    【貯金が大切】

    やはり生きていく上で欠かせないのがお金。 今はこの言葉が身に沁みます。 今日は、…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月4日
  • Uncategorized

    仕事と家事と子育て

    共働き核家族の最大のテーマですよね これから私がこれまで試行錯誤し、 もがきなが…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年5月2日
  • Uncategorized

    出社と自宅待機の交互の毎日

    子供達の勉強と食事 3月24日以降自宅待機と出社を交互に繰り返す毎日になり 何も…

    投稿者: 心咲 こはる 2020年4月30日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • 子どもが大学生になると家計が苦しい?国民年金や想定外の出費にどう向き合ったか【体験談】
  • SBI銀行の改悪が発表…!口座振替できない現実と、家計が直面する“前途多難”な問題
  • 教育費ピーク期を乗り切る!今年と来年が一番しんどい理由
  • 【3月は家計見直しのチャンス】教育費ピークと資産運用で考える家計管理術
  • 貯金できる人とできない人の違い|貯金 方法と家計管理のステップ

最近のコメント

  • Hello world! に A WordPress Commenter より
アラフィフ共働き主婦のアッパーマス層3000万貯金への道!
Bard Theme by WP Royal.
  • note始めました
トップへ戻る