Uncategorized

【貯蓄500万円達成まで👣】

どうも、こはるです😄

皆さん、気づきました?

貯金が貯蓄に表現が変わった事。

そうなんです。

色々な本を読み返して、次のレベルに

ステップアップ

お金を貯めることだけの方法から、このタイミングで新しく金融商品を取り入れる事にしました!

金融商品って沢山あるな🤔、

債券、金、投資信託、クラウドファンディング等・・・

アラフィフだけど、投資信託を少額から始めることにしました。

横山先生の「3000円投資生活」を参考にして

・・・まずは証券口座の開設か😅

なかなかややこしい😑

今までの私を卒業して、自分を越えていきたい😛

時間が必要な複利が思うように増えないかもしれないけれど、

私だけではなく、子供達に前例を見せてあげられるかもとも思いこれはやるしかないと覚悟しました!

金融リテラシーを向上させよう!

投資信託を始めたけど、貯金の中からではなく、まずは1000円から。

少しずつゆっくりで。

ボーナスはちゃんと貯金できていってる、

でも、もう少しなんか・・・

萩原博子先生の本、

題名忘れましたが、

ボーナスをあと3万円定期預金にしようと思えた言葉😊

5年後の自分の年金を作ろう💡

👀から鱗の言葉でした。

余裕がない自分に気付いて、今から5年後に少しでも豊かになるように、種まきすることにしました。

このお金は5年後どうするかは5年後に考えることにします。

これで、年間100万円貯金+6万円🌱

財形貯蓄も毎月+2000円。

自分で複利を作ってる気分かな🤔

段々と貯金額が増えてきて予定より早く達成しました❤️

Follow me!

中学生、高校生の子二人を持つ平凡なアラフィフ主婦 今まで何も考えず会社勤めしていましたが、子供を授かってから一念発起!私の変化と気づき後、《目標貯金3,000万円達成まで》の考え方、それにに加えアッパーマス層になるという新しい目標を見つけ、 これからの変化を楽しんでいきブログに綴っていきたいとおもっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA