アラフィフ共働き主婦のアッパーマス層3000万貯金への道!

不器用でもゆとりのある暮らしがしたい

代替サイドバー
ランダム記事
検索

代替サイドバーにウィジェットがありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • Uncategorized

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Uncategorized

    貯金1,000万の壁が険しかった時の心境

    どうも、こはるです😊 貯金800万円を超えて1,000万貯金を達成するときに 少…

    投稿者: 心咲 こはる 2022年7月27日
  • Uncategorized

    1,000万貯金をなるべく減らさないようにするためのお得なキーワードは1030万と590万、高校の授業料無償化にも影響する税金対策

    どうも、こはるです😊 中学生、高校生の子供を持つ私ですが、 年々増加する食費、教…

    投稿者: 心咲 こはる 2022年7月24日
  • Uncategorized

    年間の支出をボーナスをあてにせず12等分して月々の給料でまかない精神安定させよう

    どうも、こはるです😊 年間の支出を12等分して月々の給料でためる 年に一回だけま…

    投稿者: 心咲 こはる 2022年7月18日
  • Uncategorized

    ボ-ナスの時期になるとなんだかソワソワして散財することばかり考えていた私が子供の進学のための教育費をより多く確保するためにボ-ナスを貯金することにした

    どうも、こはるです😊 毎月一定額を貯金してきました。 頑張ってるよ~ だからこそ…

    投稿者: 心咲 こはる 2022年7月12日

最近の投稿

  • つくづく貯金は気合だけでは難しい、と思います。
  • 「お金を貯めるだけじゃなく、自分を大切にする人生へ」~50代からの私と“アッパーマス層”までの道のり~
  • ご無沙汰していました。実は親の介護する時期に突入してました…
  • 孫の代まで楽しめる!株主優待で手に入る食券の魅力とは?
  • 50代女性の楽しみながら株主優待を活用!食事券で自炊を応援

最近のコメント

  • Hello world! に A WordPress Commenter より
アラフィフ共働き主婦のアッパーマス層3000万貯金への道!
Bard Theme by WP Royal.
  • note始めました
トップへ戻る