Uncategorized

夫婦はすでにコロナ予防接種2回完了。今回子供たちの2回目、ファイザ-で接種完了。その後の気になる経過は・・・思いもよらぬところから想像を超えてきました(笑)

ファイザー製、アラフィフの私が2回目のコロナの予防接種してきたよ!

どうも、こはるです🙂

私たち夫婦は早々とコロナ予防接種2回完了してます💉。

今回、子供たちの番で今回が2回目です。

3週間前に一回目を接種してますが、腕の痛みだけで

とくに異変もなく過ごせているようです。

いよいよ、2回目の接種となり色々報道でいわれている

未成年の副反応が怖いです(怯)!

いざ接種会場へ

1回目と同じ集団接種会場に行きました。

担当の方々が一つ一つ丁寧に予約番号や問診票確認、

密を避けるために接種ル-トを整備してもらっているおかげで

予防接種は10分以内でスムーズに完了し、

待機時間15分を時計がある所定の場所で過ごしました。

注射の針を刺したときは何ともなかったみたいでしたが、

前回に比べ注射した場所(腕)が早く痛くなってきたようです。

接種当日の過ごし方

前回同様、

「注射した場所は触れないでください。」との指示通り、子供たちは

腕を触れない+動かさない

までの徹底ぶり(笑)

発熱はなく、ふつうに過ごしていました。

夕方に接種したのでその日はとっとと寝ていました。

接種翌日は・・・

週末に予防接種予約出来たおかげで次の日は夫婦とも休みで

私は泥のように寝ていました。

午前中、子供達より起こされ、「熱がある。」

やっぱり報道通りの副反応がきました。

二人とも熱を測ると37.5度。

まぁ思ったほどたかくないな、ちょっとホッとする

鎮痛剤を服用させて横になりしばし安静。

上の子は午前の部の発熱で副反応は終了。

下の子は・・

午前の発熱は薬の影響でいったん下がりました。

その間の平熱時はおなかが痛いみたいで下痢気味。

しかし、3時間後に38.5度まで上がりましたが

それ以上は上がることはないけれど倦怠感があるようでした。

結局下痢の症状は翌々日まで続きました。

結局下の子は翌々日まで副反応がありました。

腕の痛みは4日程度あったようです。

おまけ

子供のコロナ予防接種に気を取られていましたが、

実は少しだけ気になっていたけど気にしないふりをしていたことがありました。

コロナ予防接種で具合が悪い子供を心配して看病していた主人の頭髪が少しうすくなっているな。。。

この気持ちは心にしまっておこうと、

しかし、子供の看病を手伝ってくれていた主人が、

「頭剥げてるよ。」

と子供から直球で言われて、主人は思わずギクッとしていました。

私も気づいていたのですか゛、デリケ-トなことなので

気づかないふりをしていました。

私自身は薄いなと気づいたときはコロナ予防接種の2回目ころで、

子供が気づいたのは1か月後でした。

主人が二回目の接種後頭皮が2か所ほど100玉ほどの大きさで剝げてきてしまって

本人は気づいているのか・・・

コロナ副反応か内臓の病気(ガン)かと神経をすり減らしたのですか゛・・・

空気感があんまり・・・

周りの家族も触れられない話題になり・・・

ずっと主人からのアクションを待っていました。

会社の同僚に色々相談したみたいで

同僚の看護師の奥さん曰く、

治るハゲと治らないハゲがあるそうで

まずはどっちか(治るかどうか)の確認をしたほうがいいと教えてもらったようです。

病院に行って事実を受け入れる覚悟がないみたいで

いつ覚悟を決めてくれるかとおもっていたところ

意外と早くに

「皮膚科に行ってくる。」

その言葉を聞いてホッとしました。

副反応かどうかだけでも知りたかったので

一歩前進。

結果は・・・

円形脱毛症

しかも2箇所。

コロナ予防接種があったから余計混乱して・・・

無事、原因がわかってホッとしている様子でした。

脱毛している部分に塗る薬を子供に頼んで

塗ってもらっています。

まるで、サルの親子のノミ取りのようで

とても平和な時間を過ごしていました。

ほほえましいです。

治る病気でよかった

こはるの現在の総資産額 発表!!

【1000万貯金を目標にがんばるようになっても変わらない主人との距離感】

【1000万貯金を目標にし、淡々とスキマ時間に考える癖がついた事】

Follow me!

中学生、高校生の子二人を持つ平凡なアラフィフ主婦 今まで何も考えず会社勤めしていましたが、子供を授かってから一念発起!私の変化と気づき後、《目標貯金3,000万円達成まで》の考え方、それにに加えアッパーマス層になるという新しい目標を見つけ、 これからの変化を楽しんでいきブログに綴っていきたいとおもっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA