Uncategorized

【1000万貯金を目標にがんばるようになっても変わらない主人との距離感】

どうも、こはるです😄

ここまで前向きに資産運用の話をお伝えしてきましたが、

よく考えると、家庭内の(基盤)の話をお伝えなかったので、貯金の記事の内容が入ってこない方もいたのでは?!

と思い、今回は紹介したいと思います☺️

主人とはお付き合い4年、結婚して10年以上経っています🙄

お互いによく離婚もせずによく生活出来てるよね~😪

と怖いくらい穏やかに暮らせています。

元々の主人の性格が朴訥であり、私と真反対の性格であると思いきや、気が強く頑固でありました😑

ではなぜ、これまでたいした喧嘩もなく普通に暮らせるかというと、

なんと、

お互いに相手の気の強さを理解し合えていたからなんです。

ここまで!(これ以上言ったら拗れる😣)というところまでを解っていて、

後は、相手を見守るというスタンスが同じだったんです。

・・・なるほど💡納得でした。

前回の記事で、携帯を格安スマホにと話をした時、賛成してもらえなかったことについても悔しさはありませんでした😄。

安いと分かっていても賛成がなければ私も動きたくありません。

主人の気が変わるタイミングが来たときにまた話してみようと思っています。

財形の貯金額を見せてもかなり他人事です。

へぇ~🙄

とこんな感じです😄

ちなみに、我が家は毎晩仕事から何時に帰ってくるかの連絡は、結婚してから3回程度ですよ。

大体オーライ!

気にならないので、電話はしないのです。

知人に話すと驚かれます😆

でも、大体同じ時間に帰ってきます。

あまり心配しません😪

こんな緩い感じで、平和に暮らせています。

Follow me!

中学生、高校生の子二人を持つ平凡なアラフィフ主婦 今まで何も考えず会社勤めしていましたが、子供を授かってから一念発起!私の変化と気づき後、《目標貯金3,000万円達成まで》の考え方、それにに加えアッパーマス層になるという新しい目標を見つけ、 これからの変化を楽しんでいきブログに綴っていきたいとおもっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA