【手っ取り早く思考】
2020年5月31日
どうも、こはるです😊
前回は貯金100万円の壁を超えられない時って超えられないことを目の上のたんこぶのように気になってイライラしてました。
壁を気にしすぎて(こだわり過ぎて)逆に何をしてよいのか・・・
このフラストレーションエネルギーの出す方向がない事に困り😓
色々考えたけど・・・
手っ取り早く思考を諦めることにしました。
生きていた中でずっと手っ取り早く思考が私を負け癖にさせているのでは🤔
万能感は子供だけが使える
大人はできないこともあるし、諦めることや
世の中は理不尽である😌
自分はまだまだ変化の余地がある!
まるで、パンパンに膨らんだ不満の風船🎈がパンと弾けたようになんだか気持ちが落ち着きました。
気が済みました😄
何を焦っていたのか、何でも全力ですると早々に絶対息切れをおこします。
・・・身の丈ね😑
無理は厳禁! しかも力を入れずにまずは少しでいいから取り組む事。
まずはちょっとの変化から始めよう
財形貯蓄を来月から+2000円、ボーナスは+10,000円
決めました😄
心咲 こはる
中学生、高校生の子二人を持つ平凡なアラフィフ主婦 今まで何も考えず会社勤めしていましたが、子供を授かってから一念発起!私の変化と気づき後、《目標貯金3,000万円達成まで》の考え方、それにに加えアッパーマス層になるという新しい目標を見つけ、 これからの変化を楽しんでいきブログに綴っていきたいとおもっています