Uncategorized

【継続中のモチベーション維持は】

どうも、こはるです😊

60%の力で継続しつつも、モチベーションが安定しないことがあります。下げない為には・・・

飽き性な私の考えた結果🤔

読む本のジャンルを増やす💡

ということでお金の本から心理学の本などを読むようになっていきました。

お金の本→心理学→掃除→整理整頓

とこういう風にジャンルをループをすることで飽きないように工夫しました!

あと、私の住んでいる市内はありがたくも図書館が20ヶ所程度あります。

普段行っている図書館に読みたい本が無いときはリクエストカードや市役所のホームページでもリクエストができますが、

私はドライブがてら市内の図書館巡りができ、貸し出しと返却の場所が変わっても大丈夫😄

図書館施設ごとに貯蔵書の量や内容、勉強机やソファーなど、場所によって違いがあり

色々私なりに楽しみを見つけてます

Follow me!

中学生、高校生の子二人を持つ平凡なアラフィフ主婦 今まで何も考えず会社勤めしていましたが、子供を授かってから一念発起!私の変化と気づき後、《目標貯金3,000万円達成まで》の考え方、それにに加えアッパーマス層になるという新しい目標を見つけ、 これからの変化を楽しんでいきブログに綴っていきたいとおもっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA